■岩手銀行中の橋支店(旧盛岡銀行本店)
明治44(1911)年
岩手県盛岡市中ノ橋通1-2-20
辰野葛西建築事務所
岩手銀行-中ノ橋支店のご紹介-
■盛岡信用金庫本店(旧盛岡貯蓄銀行・旧岩手貯蓄銀行本店)
昭和 2(1927)年
岩手県盛岡市中ノ橋通1-4-6
019-623-2221
葛西萬司/中沢三蔵ほか
■もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)
明治43(1910)年
岩手県盛岡市中ノ橋通1-1-25
019-604-8900
横浜勉
http://hellomorioka.jp/seishunkan/
■(株)東商店
大正 6(1917)年
岩手県盛岡市本町通2-1-23
019-622-7130
■金田一家住宅(旧金田一勝定別邸)
明治43(1910)年
岩手県盛岡市中央通
■ライト写真館
昭和 4(1929)年
岩手県盛岡市中央通1-6-16
019-622-2784
逸見米雄
■佐藤写真館
昭和 3(1928)年
岩手県盛岡市中央通1-13-60
019-622-2970
■日本キリスト教団内丸教会宣教師館
昭和30(1955)年
岩手県盛岡市中央通1-6-44
019-622-6688
■啄木新婚の家
明治時代
岩手県盛岡市中央通7-17-7
■日本聖公会東北地区盛岡聖教会
昭和 4(1929)年
岩手県盛岡市中央通3-14-14
※礼拝堂は無事幼稚園に一部歪み有り
■小原写真館
大正~昭和初期
岩手県盛岡市南大通1-1-27
019-622-2883
■円光寺本堂
岩手県盛岡市南大通1-11-49
■木津屋(旧池野家住宅)
天保 5(1834)年
岩手県盛岡市南大通2-3-20
■下町資料館「御蔵」(旧明治橋際の御蔵)
岩手県盛岡市南大通3-12-28
■桜城小学校遺構(旧桜城尋常小学校旧玄関)
明治41(1908)年
岩手県盛岡市大通3-8-1
019-653-5758
■岩手県公会堂
昭和 2(1927)年
岩手県盛岡市内丸11−2
019-623-4681
佐藤功一/吉田与一
http://www.iwatabi.net/morioka/morioka/koukai.html
■岩手医科大学1号館(旧岩手医学専門学校附属岩手病院診療棟)
大正15(1926)年
岩手県盛岡市内丸19-1
019-651-5111
葛西萬司/吉田与八
http://www.iwate-med.ac.jp/iwate_med/history.html
■岩手大学農学部附属農業教育資料館(旧盛岡高等農林学校)
大正元(1912)年
岩手県盛岡市上田3-18-8
019-621-6678
■岩手大学農学部附属植物園(旧盛岡高等農林学校)
大正元(1912)年
岩手県盛岡市上田3-18-8
019-621-6678
■岩手大学門番所・正門(旧盛岡高等農林学校)
大正元(1912)年
岩手県盛岡市上田3-18-8
019-621-6678
■岩手県立博物館(旧藤野家住宅・旧佐々木家住宅)
江戸中期
岩手県盛岡市上田字松屋敷34
019-661-2831
■盛岡少年刑務所跡
明治20(1887)年
岩手県盛岡市上田字松屋敷11-11
019-662-9221
■茣蓙九(旧森九商店)
岩手県盛岡市紺屋町1-31
■菊の司酒造株式会社(旧平六商店)
明治後期
岩手県盛岡市紺屋町4-20
019-624-1311
■紺屋町番屋(旧盛岡市消防組第四部詰所)
大正 2(1913)年
岩手県盛岡市紺屋町4-33
019-604-3305
石倉久太郎/山下熊太郎
http://www.odette.or.jp/citykankou/frame/frame.html
■鉈屋町消防番屋(旧消防第二分団番屋)
昭和26(1951)年
岩手県盛岡市鉈屋町
■吉田家住宅(旧料亭川鉄)
明治28(1895)年
岩手県盛岡市鉈屋町
■株式会社ユニバース(旧浜藤の酒蔵)
岩手県盛岡市鉈屋町10-5
■光原社
大正12(1923)年
岩手県盛岡市材木町2-18
019-622-2894
■材木町裏石組
岩手県盛岡市材木町地内
■㈱東商店
大正 6(1917)年
岩手県盛岡市本町通2-1-23
019-624-5237
■大泉寺本堂
岩手県盛岡市本町通1-14-1
■遠山准看護高等専修学校(旧石井県令私邸)
明治19(1886)年
岩手県盛岡市清水町7-51
019-651-1606
■記念館南昌荘(旧瀬川安五郎邸)
岩手県盛岡市清水町13-46
019-604-6633
■大清水多賀本店
明治中期
岩手県盛岡市清水町12-10
019-623-5321
■船山内科クリニック
岩手県盛岡市下ノ橋町4-15
019-606-0812
■旧遠山病院※遠山病院の開院頃の建物
岩手県盛岡市下ノ橋町6-14
■東北総業事務所(旧工藤勝四郎家所有煉瓦蔵建物)
明治45(1912)年
岩手県盛岡市下ノ橋町
※↓は現東北総業事務所の住所
宮城県多賀城市下馬5-4-20
022-366-2291
■盛岡市立杜陵小学校
岩手県盛岡市肴町1-6
019-623-1338
■川村洋物店
大正12(1923)年
岩手県盛岡市肴町7-4
019-622-2088
■八幡町番屋(旧第四分団「い組」番屋)
明治14(1881)年
岩手県盛岡市八幡町1
盛岡市鉈屋町界隈における歴史的資源を活用したまちづくりの推進
■盛岡馬検場
大正元(1912)年
岩手県盛岡市松尾町17-10
019-623-2305
■盛岡正食普及会&彩園子[1F]&一茶寮[2F](旧井弥商店)
明治44(1911)年
岩手県盛岡市上ノ橋町1-48
■桜城河北地区市民センター(旧宣教師館)
大正 9(1920)年
岩手県盛岡市大沢川原3-5-2
019-654-6067
ジャーマン・リフォームド・チャーチ教団本部
■大正館旅館
大正初期
岩手県盛岡市大沢川原2-5-30
019-622-4436
■徳清倉庫㈱※佐藤邸(旧徳田屋清右衛門)
大正 3(1914)年
岩手県盛岡市仙北1-13-7
019-636-1624
■畑中自転車店
岩手県盛岡市仙北1-13-6
019-636-1630
■浜藤家住宅
江戸末期
岩手県盛岡市仙北1-15-9
■JR仙北町駅
大正 4(1915)年
岩手県盛岡市仙北2-1-10
■森永乳業盛岡工場事務所(旧騎兵第三旅団兵舎・門※兵舎は2008年に解体、門のみ残)
明治42(1909)年
岩手県盛岡市青山2-3-14
019-647-2121
http://trystero.exblog.jp/7093859/
■南部せんべい(旧青山兵舎)
岩手県盛岡市青山
■日本通運倉庫(旧覆練兵場建物)
岩手県盛岡市青山
■岩手中・高等学校の講堂
岩手県盛岡市長田町7-60
019-624-4445
http://www.iwate-jh.ed.jp/index.html
■武田家住宅
岩手県盛岡市長田町19-1
■(株)吉重商店
岩手県盛岡市本宮1-7-22
019-631-2011
■盛岡市子ども科学館
岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷13-1
■原敬記念館(原敬生家)
岩手県盛岡市本宮4-38-25
019-636-1192
■盛岡市中央公民館郷土資料展示室(旧南部家別邸・旧中村家住宅・旧糸治の田屋)
文久元(1861)年
岩手県盛岡市愛宕町14-1
■一ノ倉邸及び庭園(旧安部浩邸)
岩手県盛岡市安倍舘町19-64
■東顕寺本堂
岩手県盛岡市名須川町2-1
■報恩寺羅漢堂
享保20(1735)年
岩手県盛岡市名須川町31-15
■老梅院茶室
岩手県盛岡市大慈寺町7-18
■川鉄家住宅
岩手県盛岡市大慈寺町4-3
■大慈寺山門
岩手県盛岡市大慈寺町5-6
■盛岡市水道記念館(旧米内浄水場)
昭和 9(1934)年
岩手県盛岡市上米内字中居49
■塩重商店
岩手県盛岡市茶畑2-12-8
■馬事文化資料館「稱徳館」
岩手県盛岡市茶畑2-15-10
■旧宇津野発電所主屋
明治37(1904)年
岩手県盛岡市川目9-170-1
■聖寿寺千体地蔵堂(旧五重塔)
文化 8(1811)年
岩手県盛岡市北山2-12-15
■盛岡手づくり村(旧柳原家住宅)
江戸末期
岩手県盛岡市繋字尾入野64-102
■JR盛岡工場鉄鋼職場棟
明治24(1891)年
岩手県盛岡市上駅前通1
■一ノ倉家住宅
明治40(1907)年
岩手県盛岡市安倍館町19-64
■家畜改良センター岩手牧場(旧岩手種馬所)
明治29(1896)年
岩手県盛岡市下厨川字穴口72-21
019-641-2130
■石川啄木記念館(旧斉藤家住宅・旧渋民尋常高等小学校)
明治時代
岩手県盛岡市玉山区渋民字渋民9
019-683-2315
http://www.takuboku.com/
■玉山村立玉山村歴史民俗資料館
岩手県盛岡市玉山区巻堀字巻堀33-2
■都南村歴史民俗資料館
岩手県盛岡市湯沢1-1
岩手県紫波郡都南村大字湯沢1-1
■盛岡山王美術館
岩手県盛岡市山王町1-14
■盛岡橋本美術館
岩手県盛岡市加賀野字才ノ神10
■旧陸軍騎馬隊雨天馬場跡
岩手県盛岡市
■馬町村井邸(旧近江屋三治邸)
明治中期
岩手県盛岡市
■史跡小野家(旧井筒屋~小野組煉瓦遺構)
岩手県盛岡市
■鎌田薬局
昭和初期
岩手県盛岡市