2016年4月17日日曜日

【熊本県】玉名市

玉名市公式ウェブサイト

★「熊本県・大分県」に関しては貼り付けてある画像は自身で撮ったものではなく、全て借り物です。後で確認出来る様にしてますのでよろしくご了承下さい。


■旧玉名干拓施設
熊本県玉名市大浜町字末広開
熊本県玉名市横島町横島字神崎尻
熊本県玉名市横島町横島字明豊開
熊本県玉名市横島町横島字大豊



▶末広開二枚戸樋門
明治/1895
石造樋門、延長5.4m 1所

▶末広開西三枚戸樋門
明治/1895
石造及びコンクリート造樋門、延長7.2m 1所

▶末広開東三枚戸樋門
明治/1895
石造樋門、延長6.9m 1所

▶大豊開潮受堤防
明治/1902
石造及びコンクリート造堤防、延長716.7m 1所

▶明豊開潮受堤防
明治/1893
石造及びコンクリート造堤防、延長1716.3m 1所

▶明丑開潮受堤防
明治/1893
石造及びコンクリート造堤防、延長1500.5m 1所

▶末広開潮受堤防
大正/1895
石造堤防、延長1296.8m 1所

旧玉名干拓施設は、明治20年代以降に築かれ、大正期及び昭和初期に発生した潮害後に、熊本県を中心として復旧、改造された海面干拓施設である。施設は、末広開、明丑開、明豊開及び大豊開の4所の潮受堤防がほぼ連続的に築かれ、総延長5.2kmに及ぶ。また末広開と明丑開の潮受堤防の間に、樋門が3所築かれている。

旧玉名干拓施設は、干拓地としてわが国有数の面積を誇る有明干拓地の中で、近代を代表する大規模建造物として価値が高い。また、潮害を克服するために駆使された数々の技術は、大正期・昭和初期におけるわが国の干拓地建設技術を知る上で重要である。

■梅林天満宮
承平 6( 936)年
熊本県玉名市津留499



▶鳥居
江戸/1659/1928改造
石造、高さ4.8m 1基

石造の明神鳥居だが,柱の頂部を台輪状に彫り出している。柱は足元で径約73cmと太く,また内転びも大きい。各部材も木太く,全体の比例にも地方色があらわれている。数度の改造があるが,神社の正面を飾る堂々とした形態で,地域景観の核となっている。

▶楼門
江戸/1751-1829
木造平屋建、銅板葺、建築面積32㎡ 1棟

3間1戸の2重門。上重は桁行3間,梁間2間の入母屋造で,4周に擬宝珠高欄付の縁を廻し,尾垂木付の3手先組物で2軒繁垂木の軒を受ける。下重は前後に軒唐破風を設け,菖蒲棟を力神像で支える。全体の比例,高い基壇など,地方色豊かな造形を示している。

▶拝殿
江戸/1751-1829
木造平屋建、銅板葺、建築面積32㎡ 1棟

桁行梁間とも3間,入母屋造,平入,銅板葺で,正面には1間向拝を設け,正面と両側面に独特な擬宝珠高欄付の切目縁を廻す。組物は出組で,中備は蟇股,軒は2軒吹寄せ垂木とする。向拝は唐破風造で,透彫の手挟や梅鉢文を彫った大柄な蟇股など見所がある。

▶本殿
江戸/1751-1829
木造平屋建、銅板葺、建築面積21㎡ 1棟

桁行3間,梁間2間,入母屋造,正面3間向拝付の本殿建築で,正面と両側面に切目縁を廻す。組物は2手先,2軒繁垂木で,屋根は銅板葺。波涛文風彫物の軒支輪,彫物を入れた中備の蟇股,透彫の向拝手挟,頭貫の雲文絵様など,上方に装飾を集めた造形になる。

■熊本県立玉名高等学校・附属中学校
明治36(1903) 創立
熊本県玉名市中1853
旧熊本県立熊本中学校玉名分校
旧熊本県立玉名中学校
旧熊本県立高瀬高等女学校 など



▶本館
昭和前/1937
鉄筋コンクリート造3階建、建築面積671㎡ 1棟

旧制玉名中学校本館として建設。鉄筋コンクリート造3階建のアールデコ建築で,正面東端寄りの時計塔頂部及び正面中央の玄関車寄部とその上部に装飾を効果的に集中させるデザインでまとめる。設計担当は名高工出身で熊本県学校営繕技師の近藤良馬。

▶前庭池
昭和前/1937
コンクリート造、面積367㎡ 1基

本館の南前庭に位置するコンクリート造,笠石付きの池で,水深約1m,周長約50mの半円形2池から成る。2池の間に通路を通しており,上から見ると「中」の字の形になる。3棟の校舎の玉字形配置に呼応して「玉中」を表現したものと伝える。

▶正門
昭和前/1937
鉄筋コンクリート造、間口5m、左右脇門及び袖塀付 1基

JR鹿児島本線玉名駅から北へ向かう駅前通りの突き当たりに位置する。道路より退いて間口5mの門を開き,両脇塀にアーチ形の通用口を開ける。通用口上部に起り形のカーブをつけ,末端部は楠木を囲うように曲面状にするなど流動感のある造形に特徴がある。

■九州看護福祉大学
平成10(1998)年 創立
平成11(1999)年 設置
熊本県玉名市富尾888
http://www.kyushu-ns.ac.jp/



■高瀬眼鏡橋
嘉永元(1848)年
熊本県玉名市高瀬下町
橋長:18.8、幅:4m
http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_8480.html



脚柱の長さが中央部と端で異なるのが特徴、江戸時代交易港として栄えた船着き場にある橋で、荷物の積み出しの為の俵ころがしも。

銭湯・奥の細道(東北の銭湯巡り)さんの
熊本県の銭湯・温泉 全軒一覧
(熊本地震 入浴可能施設)

※下記は当方の覚書です。2016.04.18現在の最新営業情報は上記のページをご覧下さい。

玉名ファミリー温泉
住所:熊本県玉名市立願寺428 【 地図 】
営業時間:16時~21時
定休日:不定休
最寄り:玉名駅(遠い)
駐車場あり(15台)
入浴料:大人400円 小学生150円 幼児80円
宿泊可

大衆浴場「玉の湯」
住所:熊本県玉名市岩崎391-1 【 地図 】  <HP>
営業時間:朝5時30分~21時
定休日:25日(土・日曜の場合、月曜振替)、1月1日
最寄り:玉名駅(遠い)
駐車場あり(40台)
入浴料:大人200円 小学生 100円
朝風呂で有名な温泉。市営の銭湯

ぽっかぽっか 庄屋の湯
住所:熊本県玉名市河崎408-2 【 地図 】
営業時間:10時~22時(最終受付 21時)
定休日:毎月第2水曜日
最寄り:玉名駅(遠い)
駐車場あり(20台)
入浴料:大人(中学生以上)400円 小学生以下200円
家族風呂あり

玉名市岱明コミュニティセンター「潮湯」
住所:熊本県玉名市岱明町鍋3188 【 地図 】  <HP>
営業時間:9時~18時
定休日:火曜日、年末年始(火曜日が祝日の場合は次の平日に変更の可能性あり)
最寄り:大野下駅(遠い)
駐車場あり(110台)
入浴料:大人420円 小人210円
宿泊可

草枕温泉てんすい
住所:熊本県玉名市天水町小天511-1 【 地図 】  <HP>
営業時間:10時~21時(最終受付20時30分)
定休日:なし
駐車場あり(300台)
入浴料:大人500円 中学生以下200円 幼児無料
サウナあり、食事処あり、宿泊可

玉名温泉 つかさの湯
住所:熊本県玉名市立願寺東段656-1 【 地図 】  <HP>
営業時間:10時~23時
定休日:年中無休(メンテナンス時休館)
駐車場あり(350台)
入浴料:大人700円 子供(4歳以上小学生まで)330円
サウナ・露天あり、食事処あり