※2012.01.21撮影

◆材 料
▶ マスカルポーネチーズ125g
▶ 卵1個
▶ グラニュー糖 大さじ 1
▶ エスプレッソコーヒー(エスプレッソメーカーがなければ濃く入れたコーヒー)100~150ml
▶ ラム酒 大さじ 2
▶ ココア適量《仕上げ用》
▶ フィンガービスケット 10~15本
教室ではVICENZI社のサヴォイアルディ「MATILDE VICENZI」を使用されていました。ティラミスのベースって普通のスポンジケーキだと思っていたので、目から鱗♛
☛サヴォイアルディ
http://patissier-march.com/products/detail.php?product_id=4
☛パッケージは違うけど(^^;)楽天でも手に入れられるようです♪
http://item.rakuten.co.jp/oliva/425827/
◆作り方▶ エスプレッソコーヒーを淹れて冷まし、ラム酒を加える⇒A

▶ ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れて泡だて器で白っぽくなるまで擦り混ぜる
▶ マスカルポーネを加えてさらに混ぜ合わせる⇒B
▶ 別のボウルに卵白と砂糖をひとつまみ入れて角が立つまで泡立てる⇒C
▶ BのボウルにCをまず1/3入れて混ぜ、さらに残りを加えてふんわりとかきまぜる⇒D
▶ フィンガービスケットをAの液にさっと浸け(1.5秒くらい)容器に並べる⇒E
▶ Eの上に半分の量のDを載せてゴムベラで平らにした後、同じ手順を2回繰返す
▶ そのまま2時間ほど冷蔵庫でなじませ、食べる直前に仕上げのココアパウダーをふりかける
▶ 教室ではあらかじめ切り分けて頂いて、あいた場所にフォークを置いてココアをまぶすというデコレーション方法を教えて頂いたが、家庭などで親しい方たちに提供する場合は、容器のままテーブルに置いて個々に好きなだけの量をお皿に取るという方式でもいいそうです♥

![]() |
私のお皿に縦にフォークを置いたのはHさん(笑) ちょっとココアパウダーの量が多すぎましたね(^^;) |