恵恭王10(774)年 新羅
韓国慶尚北道慶州市進峴洞999
※2008.02.17撮影
国宝第24号に指定。正式名称は石窟庵石窟。1995年 ユネスコにより世界文化遺産に指定された花崗岩で作られた人工石窟寺院。
慶州市(キョンジュし)は、大韓民国慶尚北道の歴史文化都市。東は日本海に面し、西は永川市と清道郡、南は蔚山広域市、北は浦項市に接する。面積1,323,87平方キロ、人口281,662人(2003年)。新羅王国の都・金城(クムソン)の地であり、石窟庵と仏国寺が1995年に世界遺産登録された。2000年には南山ベルト・月城ベルト・大陵園(古墳公園)に含まれる膨大な遺跡と皇芬寺などが慶州歴史地域として世界遺産登録された。韓国(朝鮮半島)の古都という点では日本の京都や奈良に相当し、韓国国内はもちろん、世界各地からたくさんの観光客が訪れる。現代的な建造物が遺構の周辺にないという点で、ある意味で当時のまま街並みが残っている都市であるといえる。また、市街地東方にある普門湖(ポムンホ)地域では、新しい観光拠点としての開発が行われており、特級ホテルが立ち並ぶ。慶州市は全体に桜の木が多い。毎年春に、慶州さくらマラソンという大会が開催され、日本からも参加者がある。-Wikipediaより-
慶州のインター |
石窟庵(ソックラム)入り口の物見台 |
石窟庵(ソックラム)へ行く山門 |
なだらかだけど上り坂。息を切らしながら着いて行く(^^;) |
この中に大仏が祭られている |
内部は撮影禁止なのでここから記念撮影 |
組みなおした時余った石。Mさんの 「今の人の方が頭が悪い」に大ウケ(笑) |
釜山市街から慶州へ向かうトンネル。入り口で事故が あって白バイやレッカーや救急車が沢山通り過ぎた |
石窟庵(ソックラム)の駐車場で出会った犬 誰かがここへ連れてきて捨てたのか? 気の毒なほど痩せていた(ToT) |