昭和2(1927)年
東京都台東区西浅草1-1-18
※2013.06.29撮影
◆東京メトロ銀座線(浅草~上野)⇒東京都台東区浅草1~東上野3
土木遺産に認定されている。H型鋼やリベットなど、初期の遺構が多く見られる。また、駅の入り口からホームまでが非常に近く、天井が低いことや、トンネルが小さいなどの特徴がある
![]() |
銀座線は走ってる車両も旧式のものとのこと |
![]() |
近所の町並み |
![]() |
近所の町並み |
![]() |
「上野」は混むので「神田」でJRに乗り換え 北口の「みどりの窓口」は閉鎖されておりました(ToT) |
![]() |
おまけ(笑)名古屋の駅前 |